やる気お仕事3カ月

皆さんお疲れ様です。

自分は社会復帰してから間もなく3ヶ月経とうとしております。仕事も順調に来てますけどそこに壁だろう最初の難関が来ていることに肌を感じております。それはやっぱり人間関係でしょうか?そこから始まってますけど最初に原点に戻りましょう。

何故社会復帰出来たかから考える事。それは人生に関わる事ですから働いてお金を貰うというのは考える事であってまずその概念を捨てます。その会社に何故選んだのか。やっぱり働きやすいとか簡単だろうというのが思ってしまいますけど楽観的な考えるのはそもそも間違いないです。危機感というのが全く無いと言うのも言わざるを得無いです。常に何か?を持ちそして自論を持たない事が大事。即ち危機感を通して仕事に向き合わなければならない事ですよね。

自分は色々と勉強してます。自分の事、相手の事、仕事に対する向き合い等まだまだ足りない事もありますけど先ずは楽しく前向きにモチベーションを持つこそが自分に言い聞かせる大事なことでしょうね。勿論大事な事もそうですけど。

実は昨日オペレーション失敗して周りにご迷惑をお掛けしまったのでこれ以上失敗しない為にはどうしたら良いか色々と調べ自分で結論しました。深く悩むのもダメですし気持ちの切り替えも大事なのでさっきも書きましたが気持ちの整理や前向きに危機感持ちながら頑張りたいと思います。やる気を持たせることです。


次回へ続く


𝓜✬𝓢 マーク★スター!青空マイスター so live!

主にアニメ関連や日常的にやっております。

0コメント

  • 1000 / 1000