南幌町三重緑地公園キャンプ場2021

皆さんお疲れ様です。令和3年4月25日と26日の2日間札幌市近くのベッドダウンで南幌町三重緑地公園キャンプ場へ今年初のキャンプへ参りました。

今回は新幕テントやターフテント更に陣幕まで設営する感じでやってみました。ただし強風があるので設営するのも一苦労もありました。最初はコールマンのテントからとても簡単で直ぐに完成!次にスクリーンタープですがそれが風で飛ばされそうになりそれなりに完成はしましたがジョイントするとコレも大変でした。

 そして陣幕です。これも風が強いて辞めようかなと思ったんですけど何とか完成しました。

設営が終わったら荷物の運び出しと整理整頓です。

其れが終わったら丁度お昼です。

お昼はカップ麺とアルファ米でした。とても美味しかったです。午後からはキャンプ場内散策しておりました。強風が凄くで紐縛り直ししたら何と破れてしまいました。別の場所に紐で縛りました。

そして夕方になってから夕食の支度しておりました。今夜の食事は焼肉です。本当ならば外でするはずが雨が降ってきたので中で食べる事に。とても美味しかったです。大満足でした。そして食べ終わったらすぐに就寝です。寝袋に毛布してから寝ました。

次の朝3時50分に起床してから朝の散歩に行きました。そして丁度日の出が太陽ででおりました。自分も久々な光景に寒さ吹き飛ばしましたね。

そしてテントの中に入って2度寝してから6時過ぎに南幌町のセイコーマートに行ってお弁当買ってきて帰りに三重緑地公園キャンプ場へ行きました。

利用者はおりませんでした。三重湖も見えて小鳥の囀りも聴こえて長閑でしたね。そしてテントに戻り朝食を食べました。

とても美味しかったですね。サラダも沢山食べました。暫くは寝ながらスマホでゆるキャン△を視聴したりのんびりと過ごしました。そして朝9時に撤収作業開始しました。寝袋デスクチェア等室内から撤収してから車の前に置きました。そして全部出した後に先ずはスクリーンタープから片付けしました。途中風に飛ばされそうになりながら何とかタープ折り畳みましたがぎこちなさ過ぎて思うように鞄に入りにくかったです。そして今度はテント片付けですが難なく撤収できましたね。

そして丁度正午にキャンプ場後にしました。帰る前に南幌町南幌温泉ハート&ハートへ♨️入りました。とても心地よかったですよ。

帰り道国道12号線沿いを走るんですがあえて三笠富良野美瑛と近道を通って旭川市ラーメン村に立ち寄りました。山頭火ラーメン食べようとお店に行ったら閉まっていて近くの天金というラーメン屋で塩ラーメン食べました。とても美味しかったです。その後はひたすら帰宅の途に着きました。帰宅後は直ぐに荷物おろしてからホルモン食べて直ぐに就寝しました。

次回のキャンプ場の予定は温根湯温泉ツヅジキャンプ場になります。近場の方がいいですから。本当に2日間あっという間にキャンプ終了しました。次回もキャンプ頑張ります。ありがとうございました。



次回へつづく⛺️


𝓜✬𝓢 マーク★スター!青空マイスター so live!

主にアニメ関連や日常的にやっております。

0コメント

  • 1000 / 1000